どんぐり備忘録

アラサーOLのブログ 映画、暮らし、日々の記録

最適な贈り物について

こんにちは。どんぐりです。

 

年齢が年齢なので、周囲は結婚、出産ラッシュ。

ひとり、大好きな友達が式をあげずに入籍したので、

gifteeでチケットを贈った。

giftee.co

giftee.co

 

20代前半の頃は、プレゼント選びが大好きだった。

友達のライフスタイルに合うような雑貨や食器を選ぶ時間が楽しくて仕方なかった。

デパコスも好きだったので、リップやパックを贈ることが多かったように思う。

今もその趣味は変わらないんだけど。

でも最近は、自分の趣味をぐっとこらえて、

現金じゃ味気ないシーンでは、商品券を贈ることが増えた。

 

自分がゆるくミニマリズム指向に偏りだしたこともあるし、

贈っても気軽に転売サイトに出せる時代。

贈ったものを「不要だから」出品されることに抵抗はないけど、

せっかくプレゼントするのだったら、相手に喜んでほしい。

 

対面でお祝いできるケースだったら、

アマゾンギフトカードのボックスタイプか、

www.amazon.co.jp

デザインのかわいいスターバックスカードを選ぶ。

www.starbucks.co.jp

 

期間限定のあるシーズンだと、レア感があってなおよし。

大体予定が立ってるときは、桜のシーズンなどに前もって数枚買っておいてたりする。

カフェに行かないタイプの人でも、スターバックスなら、

豆を購入したり、フードを持ち帰ったりできる。

 

デザインがかわいいと、なんとなく「美しいものをプレゼントした」という

自己満足感を満たすこともできる。

 

ちょっとしたお礼や、あ、あの人誕生日だったんだ~というとき、

こういうコロナの状況下で会えないとき、ギフティーが便利。

500円くらいで31アイスやミスタードーナツを買ってね、と言える。

ラインで送れるから簡単。

 

おめでたいお祝いって難しい部分もある。

お返し制度、個人的には、いらないんだけどな。

だから、式をあげない友人には、関係性にもよるけど、

大体5000円ぶんくらいの商品券を贈っている。

体感的に、1万円だと、お返しいらないよ!って言っても、

相手に気を使われてしまい、お返しがかえってきてしまう。

 

あとあと、おめでたい繋がりだと、

ご祝儀キャッシュレスが主流になってほしいな。

手紙はすきだけど文字書くのが苦手だから。

 

普段は節約を心掛けているけど、

こういうときに気持ちよくお金を使える人でありたい。